環境.

人それぞれ価値観や感性など

人と全く一緒という事はまずないと思います.

写真も同じ場所で撮っても

その人の色があったり、着目点があったり様々な特徴があります.

僕自身の写真は、

カメラが撮った際に残してくれる記録色と

自分がその場所で見た、あんな色だったなぁっていう記憶色の

中間の色が出せるように現像しています。

色に対しての目

色に対しての目は、

僕の地元尾道市で育ったことも関係してると思っています。

自然が多くのんびり豊かな町で育ったということ。

もう一つは、空を見る事が好きだということ。

昔から朝方に太陽が昇ってくる時、夕方に太陽が沈んでいく時の

空のグラデーションを見るのが好きでした。

日によって様々な色を出してくれる空を見続けてきた事も

関係あるのかなと思います。

育った環境が全てではないですが

そういったところも写真の面白いところかなと.